fc2ブログ

インテル野郎・・・

 2011-05-29
本日、5月29日 日曜日 です。 泉佐野関空マリーナでは展示会を開催しておりますが、


残念ながら、台風2号の接近で大雨です。関西は今日の深夜から明日の未明に掛けて


再接近の予報です。・・・


日本時間の昨日の未明は サッカーUEFAチャンピオンリーグの決勝!!バルセロナVSマンチェスターU の


試合が行われました。 前評判通り? バルセロナが3-1で勝利!! やっぱメッシはすごい!!!


インテル


テレビ中継が始まるまで暇つぶしにインターネットを見ているとこんな写真が・・・(使わせてもらいます)


3人が持っている雑誌はインテルの長友選手の写真が裏表紙になっている雑誌です。


”インテル野郎”  です。3人ともオランダでプレーしている選手です。右側の緑のT-シャツ


は日本代表センターバック   それでもイタリアのビッククラブに所属している


長友選手には、すごいライバル意識があるようです。


我々、クリエイションもビックメーカーに負けないようにがんばらなければ!!!!


ちなみに今日の深夜には、CREATION USA のナイジェルも大好きなF-1 モナコGP です。















スポンサーサイト



カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

第14回クリエイション 和歌山マリーナシティー クルージング

 2011-05-25
5月21日(土)22日(日)の2日間、毎年恒例のクリエイションクルージングを和歌山マリーナシティー

で開催させていただきました。クリエイション本社、芦屋マリーナ、淡輪ヨットハーバーなどのお客様はもちろん

ゴールデンウィークを瀬戸内クルージングで楽しまれた熱海のお客様、納艇の為に堺へ向けて静岡からカイコウ中

の船も駆けつけて、合計18艇の参加となりました。

wakayama 2
wakayama5.jpg
wakayama3.jpg
wakayama 4


これだけの隻数のビジターを受け入れて頂けるマリーナがなかなか無い中、毎年和歌山マリーナシティー


のビジター桟橋を貸切で使わせて頂き、感謝!感謝!!  本当にありがたいことです。


土曜日の午後には体験セーリング、キス釣り、鯖 アジねらいのチョクリ釣りに分かれて遊びました。

和歌山1
wakayama6.jpg

お客様の船に積んであったシーカヤックをお借りしてのレース!!

スタッフの中では大盛り上がり   来年はカヌーレースもイベントで開催できればと思っております。

今年も多くの皆様にご参加頂きありがとうございました。





カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

ERICA  ⅩⅡ

 2011-05-15
今年もスーパーヨットロジスティックの紹介で日本に来てくれたヨットのご紹介

グアムから12日間掛けて新西宮ヨットハーバーに到着です。


erica1.jpg

VITTERS174feet 全長53m 水面からマストトップまで63m 
大きいだけでなく、めちゃくちゃ綺麗です。
 


erica2.jpg

日本でのファーストポートが新西宮ヨットハーバーなので、マストにはちゃんとQ旗が掲揚されています。


erica3.jpg

クルーは12人、ニュージーランドから日本まで30日間ほとんど走り続けているとのことでした。
ゴールデンウィーク最後の日で、アッと言う間に船の周りは人だかりです。
今後の打合せどころの話ではなくなってしまい、とりあえず翌朝出直すことに・・・
しかし、このプライベートヨットをみて ”How much?” ”これなんぼ?” って聞きますかねー
さすがは関西人!!
”中見たいー!!” って真剣におねがいされても、ちょっとおばちゃんにはみせれませんなー!!!

客船でも観覧艇でもありません。プライベートヨットです。もう少し節度があっても良いのではないでしょうか

これではお隣の国となんら変わりないですな!!
 
カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台湾 ~ 大阪 回航 ⑨

 2011-05-09
5月5日こどもの日  今日もいい天気です。

setouchi1.jpg

堺本社までの回航ですが、気分はすっかり瀬戸内クルージング!!  バカンスです!!!!

setouchi3.jpg

62feetは空から見ても目立つんでしょか??  セスナがすぐ近くを飛んで行きました。

ゴールデンウィークも終盤  陸も海も空も大ニギワイですね!!

setouchi8.jpg

ちょっと寄り道して厳島神社の前まで行きました。人だらっけです。

次は音戸瀬戸を越えて

setouchi4.jpg  setouchi5.jpg

setouchi6.jpg

尾道水道を通って

setouchi7.jpg

5月6日には無事にクリエイションマリーナに入港しました。

電話が繋がらなかったり、作業日程が遅れたりと今回も皆様にご迷惑をお掛けしましたが、

翌日からは、シッカリ淡輪店での仕事をしております。

今年のゴールデンウィークは例年よりも長かったようで、特に瀬戸内に入ってからは多くのセーリングヨット

やプレジャーボートを見かけました。

次のクルージンクの為のギ装変更などご依頼おまちしております。





カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台湾 ~ 大阪 回航 ⑧

 2011-05-09
一晩走り続けて4日の明け方には宮崎沖に到達です。

amami4.jpg

そしてついに青空です。


amami5.jpg

海も穏やか!!

台湾を出港してから10日間、走れないほどの悪天候には会うこともなく、沖縄でのトローリングもクルージング

も、ほとんど予定通りでしたが、青空を見るのは今日がはじめてです。

やっぱり碧い海と青い空があると、楽しさが違います!!!

天気はこのまま安定しそうなので、あと2日間で無事に大阪に到着できるようにガンバります。





カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台湾 ~ 大阪 回航 ⑦

 2011-05-07
無事に奄美大島で給油を済まして、翌日は06:00に出港


予想通りに、種子島、屋久島の手前ではかなり波があり、苦労しました。

amami2.jpg

屋久島が見えてくる頃には夕暮れ、 今回も屋久島には雲が掛かっています。

海が凪いだのは、夕暮れ前のほんの一瞬!!  日が暮れるとまたまた ぶちフキ!!!

62feetのスカイラウンジがずーーーーーーーーと波の中!!!!

今夜はいったいどうなってしまうのか!! 宮之浦に逃げ込んだ方が正解???

真っ暗な中、入港するよりは種子島の影で夜明けを待った方が良いの???



カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台湾 ~ 大阪回航 ⑥

 2011-05-07
2日間かけて、座間味の町から海の底までタップリ満喫したあとは

一旦、宜野湾にもどって翌日の5月2日(月)には奄美大島、名瀬港にむけて出港です。

amami1.jpg

宜野湾から名瀬港まで170マイル、15ノットで走っても約12時間、名瀬での給油の時間を計算すると

04:00に宜野湾を出港しても、16:00の到着です。時間的にはかなりギリギリ!

チョット海が荒れるとその日の給油は無理になってしまいます。 4日(水)ぐらいからか風、波ともに

上がってくる予報が・・・

もうひとつの案は、奄美大島には入港せずに種子島、西之表港まで350マイルを11ノットで約32時間

1日半かけて走ることもできます。 こちらの案であれば04:00に宜野湾を出港すれば、翌日3日(火)の

12:00には到着、給油するには充分な時間があるはず。  ただ、この案の問題は、奄美大島と種子島の

間には黒潮が東に向かって流れており、ちょっと風が吹くとすぐに波が出てしまうこと、しかもこの海域を通る

ときには、朝方の一番ツライ時間帯になってしまいます。 それと種子島の燃料代金が異常に高い!!

どうするか、毎回悩みます。 インターネットで天気予報を何度もチェックして、夜の真っ暗な中を走るリスク

を減らして、奄美大島に入港することに決定!!  決して焼酎を飲みたいから奄美大島にした訳ではありません


amami 3

出港してしばらくすると・・・

フロントウインドにうちつけているのは、波しぶきではなく、ドシャぶりの雨です。

この日、沖縄地方は梅雨入りしたとか・・・

雨ベタで予定どうりに無事入港することはできました。



カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台湾 ~大阪 ⑤

 2011-05-06

宜野湾マリーナでゆっくりさせてもらった次の日は、トローリング&クルージング!!!


釣り2
松田船長! ウォー!!でかいのがガツーン!! 真剣です!!!  擬音が多すぎ

つり
決して穏やかとはいえない海で、1日中トローリング出来るのは使い勝手の良いフィッシングコックピット
とスタビライザー、そして62フィートのこのサイズだからだと改めて実感!!


座間味1

4回ぐらいヒットはあったのですが、残念ながら釣果はカツオだけでした。

座間味諸島の間を抜けて、座間味港に入港です。

何回来てもここは本当に綺麗な所です。


座間味2
座間味4
座間味3
座間味5


今夜はここで一泊、次の日の朝は・・・

座間味6

ブチ吹き!!

なかなか青空が出てきてくれません。






カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

台湾 ~ 大阪 ④

 2011-05-05

宜野湾マリーナからタクシーで10分ぐらい走った所にスーパー銭湯が出来ていました。


今までは国際通りまで行かないとお風呂に入れなかったのに、ずいぶん便利になりました。


近所には美味しい居酒屋もスーパーマーケットもあります。 


海ぶどうも島らっきょうも食べたし、オリオンビールもタップリ飲んだし、


泡盛で仕上げて、今日はゆれない船の中でグッスリ休ませてもらいます。


zannpa.jpg

おやすみなさい・・・・





カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫