クリエイション BOAT SHOW 開催中!!
2011-11-26
11月23日(水)から27日(日)まで堺のクリエイションマリーナにてフローティングボートショウを開催いたしております。
新艇の試乗艇や多数の中古艇を集めて皆様のお越しをお待ちいたしております。


スポンサーサイト
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
台湾より・・・
2011-11-21
現在、台湾出張中です。

台南にある NOSEMAN と言う造船所で1週間仕事です。
夜になると造船所の近くにある像がライトアップされます。

堺のクリエイションの近くでも女神様がライトアップ
どこにいても会社を出るときにはどっぷりと夜になってしまいます。
今日の仕事は終わり!明日もがんばります!!!
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
シャフトブラケットが・・・!! -2
2011-11-13


シャフトブラケットの新品取付け完了です。
コナコナになりながらFRPをサンディングして、取付け、接着方法に頭をひねって
エンジンに振動が出ないように取り付け位置を何度も調整して、やっと取付けられました。
いよいよ、浮かべて、浸水、振動が出なければOKです。 かなりドキドキです!!
もちろん、浸水もなく、エンジンに変な振動も出ず!! いやいや、以前よりも振動が減っているかも!!!
バッチリ!!!!です。 マリーナスタッフの方々にもお気遣い、ご協力頂きありがとうございました。
来週ぐらいは早速クルージングかな??
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
シャフトブラケットが・・・!!
2011-11-10
毎年、秋に開催されている淡淡レース、淡輪ヨットハーバーと淡路島のサントピアマリーナの間で行われているレースです。レース艇はもちろん、クルージング艇でも気軽に参加できて
パーティーも楽しくて毎年多くの参加があります。
今年もこのレースに参加する為に、上架して、ボトムを綺麗にして・・・と言うことで40feetの
船のボトムペイントです。
マリーナで上架の為にバースを離れるとシャフトからすごい振動が・・・
ロープでも巻きつけているのか??? 上架すると ・・・


なんと、綺麗にブラケットがありません・・・
残念ながら週末のレースもキャンセルです。
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
お買い得!中古艇情報!!
2011-11-07
大人気のアルバトロッサー26パイロットハウスの中古艇が出て来ました。


ジブファーリングシステム、スッタックパックメインセールはもちろん、メインセールはロンスタンのバテンカー
システムでメインセールの上げ下ろしは楽々です。

エンジンはボルボ2040(40馬力)を搭載、もちろん快調です。
他にもオートパイロット、GPS、コックピットシャワー
コックピットビミニトップなどオプション多数


船内も綺麗にお使いです。
お問合せお待ちいたしております。
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
CREATION BIG BOAT SHOW
2011-11-04

11月3日から6日まで、クリエイション堺本社マリーナにてBIG BOAT SHOWを開催しています。
52feetから110feetまでの5艇を展示中‼
大型艇のみをズラリと並べて
フォートローダデールみたい‼
とまでは行きませんが、なかなかイイ感じの雰囲気です。


カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
津ヨットハーバーから淡輪まで回航ですー6
2011-11-02
津ヨットハーバーからの回航もついに最終日です。台湾の造船所に現地滞在2泊1日で、日本に帰ってきてそのまま津ヨットハーバーに来ましたので、
約1週間は淡輪店を留守にしてしまいました。 まあ、みんなちゃんと仕事してくれているから
大丈夫だと思いますが・・・ちょっと心配
朝、04:00起床 目指せ淡輪!! と張り切って外にでると
東風 ブチ吹き・・・
07:00まで待機して、少し風が収まってきたので出港です。

船の揺れにも少しはなれてきて元気に舵を持つ カズ しかし、潮岬初体験の彼はこの後どんな波が待っているか
まったく知りません・・・ あーーーかわいそ

風と潮が逆でかなりの波にやられているんですが、写真ではなかなか伝わりませんねー

約30分で波の悪い海域を抜けることが出来ました。
黒潮の反転流を探しながら、まずは日御碕をめざして・・・日御碕通過が14:30
次は友が島を目標にして、北上していきます。

途中で潜水艦を見かけただけで、美味しい魚は掛かってくれませんでした。

大阪湾に入った頃には、すっかり夜になってしまいました。淡輪ヨットハーバーまではあと12,3マイル
早く到着したいとあせる気持ちを必死に抑えて・・・タコ壷の仕掛けと定置網の位置をシッカリ確認しながら
頭の中は キリンラガービーーール!!!
完
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
津ヨットハーバーから淡輪まで回航ですー5
2011-11-01

串本港に近づくとウネリが大きくなってきました。
東からのウネリなので苦労することなく串本港には到着できました。

入港しても東風が強いのですが、給油を済ませて、本日も無事終了!!!
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :