残念ですが・・・
2012-10-31
木場ヨットハーバーに来ております。
KAZI杯が開催されていたころには何度か訪れたことがありますが、かなり久しぶりです。
クルージング中にプロペラに何か巻き込んだのか、木場ヨットハーバーで上架してもらうこととなりました。

あーーーーやっぱりシッカリと巻き込んでくれています。

みんなでよってたかって切り刻んでいきます。 かなり恨みがこもっているのでしょう!!!
あっという間に切り刻まれました。

プロペラ、セールドライブを点検して、試運転して異常も無く、長居は無用、
西宮に向けて出港です。 高松まで行って金比羅さんに行ってきた帰りの出来事です。
予定はくるってしまいましたが、昨日の夕方の雷雨に会わずにすんだのできっと金比羅さんに
お参りされたおかげなのでしょう。
スポンサーサイト
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
和歌山マリーナシティー沖で
2012-10-26
淡輪から和歌山マリーナシティーに回航中にマリーナシティー沖で気持ちよさそーーーーにセーリングしているMalo37に出会いました。

とても天気が良くて、風もそれほど無く絶好の回航日和・・・私はセールを出すことも無く機走でしたが、
重厚はチークデッキ、これでもかというほど無垢のマホガニーをふんだんに使って重たそうに感じるMalo
がこの軽風でよく滑っています。

KAZIの9月号のインプレッションでも微風の中で結構ちゃんとセーリングできましたが、
本当に気持ちよさそうでした。
その後、マリーナでお会いしたオーナーには 「近くに寄ってきたら怖いやろ!!」
と怒られてしまいました。 すいません

カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
フローティングショウにご来場ありがとうございました。
2012-10-18
先週末の新西宮ヨットハーバーでのフローティングヨットショウにご来場いただいた皆様ありがとうございました。
弊社からはアルバトロッサー26、デュフォー335グランドラージ、MALO37の3艇を出展
させて頂きました。

淡輪から西宮に向けて回航中のアルバトロッサー26です。朝の8時に淡輪を出発して13時には西宮沖に
到着。関空の連絡橋を超えるまでは漁船の大群に追い回されて大変だったそうです。

写真の手前がMALO37、 奥に見えるのがデュフォー335グランドラージです。

3日間とも天気に恵まれて多くのお客様といろいろなお話をさせて頂きました。
ブログの更新をサボりすぎ!!というお叱りも!!!
ご来場いただいた方も、天気が良すぎて家族サービスの為にお越しいただけなかった方もご連絡頂ければ
内覧、試乗のセッティングをさせて頂きます。
お気軽にお問合せください。
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :