やっと…
2015-03-23
天気が回復しそうなので、延期していた回航の為に出張しています。21日(土)の早朝にヴェラシスを出港して
今は那智勝浦港に入港しています。

回航しているのは、ベネトウ オセアニス46
濃紺のハルが素敵です。

石廊崎沖も穏やかに通過出来ました。このまま一晩走って大王崎を目指します。

おかげさまで海は穏やか みんなおやすみです。

一晩走って、尾鷲で給油
日曜日で定休日のガソリンスタンドが2件ありましたが、“直ぐに出港したい”とお願いすると伊藤石油さんが大急ぎで配達に来てくれました。

給油後は、串本を目指します。
やっと機帆走出来るような風になってきて、ヨットらしくなって来ました。
ってな事を言ってられたのはお昼まで…
午後は予報通りのブチ吹きです。 急遽、勝浦港に逃げ込みました。

明日は吹かれそうです。😭
スポンサーサイト
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
ようこそ神戸港へ
2015-03-20

写真が分かりにくくてすいません。
予定を変更して急遽神戸港に入港したクイーンエリザベス号の船尾です。

こちらは予定通りに神戸港に到着した新艇

ジャノー サンオデッセイ349です。
クラブレースからクルージングまで幅広く遊んで頂けるポテンシャル、関西、瀬戸内海にはピッタリのサイズだと思います。
発売以来、大人気のサンオデッセイ349を
来月の関西ボートショーに展示します。
是非、この機会をお見逃しなく!!
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
ジャパンインターナショナルボートショー 閉幕
2015-03-13
とても寒い4日間でしたが、多くのお客様にご来場いただきあっという間にジャパンインターナショナルボートショーが閉幕しました。
皆様、寒い中ご来場ありがとうございました。
クリエイションで出展していた船と納艇を控えたセーリングクルーザーを大阪に回航する予定ですが・・・・・

ボートショー終了後ずっとこんな天気です。
西に向かって走るのはシンドイことは分かっていましたが、天気が全くよくなりません。
300マイルは結構長いですよ!無理して船が壊れたら大変です。無事に大阪に到着できなかったらもっと大変!!
この時期に海況が急変すると本当に命の危険を感じます。
無理はせずに
3月末に延期・・・・オーナー様もう少しお待ちください。
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :
JAPAN internationalboatshow 開幕
2015-03-05
いよいよジャパンインターナショナルボートショーが開幕します。

今回、私はJEANNEAU の関西代理店のサンヨットさんのお手伝いでジャノーの出展バースに居ります。

ニューモデルのジャノー サンオデッセイ349も
展示しています。
横浜ベイサイドマリーナ会場で皆様のお越しをお待ちいたしております。
カテゴリ :未分類
トラックバック(0)
コメント(-)
タグ :