fc2ブログ

Engine Swap

 2016-03-30



国内では余り見かけない紅色のエンジンです。

整備しながらなんとか今まで20年以上動いてくれていましたが、


ついにダメになってしまいました。


修理してもどこまで部品を入手出来るか?幾らかかるか??


この際、思い切って載せ換えましょ~~











という訳で、ボルボ Dー2 55に載せ換えます。





予定通りに、エンジンベットのサイズは変更しなくても設置出来そうです。



作業はまだまだ続きます。



スポンサーサイト



カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

Varnish painting

 2016-03-14
55フィートのFBに付いているハンドレールの

塗り替えです。





この場所で作業する為には養生したり、削りカスが船内に入らない様に気を使って大変!

と思っていたら、ステンレスのパイプごと取外せました。




めっちゃラッキー!!!これで作業効率は非常に良くなります。





取り外して、作業場に持って帰るとかなりデカイ。 まずは古い塗料を取り除きます。





何度か塗り重ねましたが、まだちょっと厚みがたりません。





仕上げの塗装を施して、取り付け完了。

ビシッと綺麗になりました。

次は、43フィートのデッキ木部のニス塗装が待ってます。ニスの部分が綺麗になれば船の雰囲気は格段に良くなります。
ただ・・・申し訳ありませんがゴールデンウィークまでには完成させれません。お許しくださーーーい
カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

JAPAN INTERNATIONAL BOATSHOW ③

 2016-03-05
ジャパンインターナショナルボートショウ

3日目










展示中の LAGOON 630 Moter Yacht です。


カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

JAPAN INTERNATIONAL BOATSHOW ②

 2016-03-04




ジャパンインターナショナルボート2日目

開幕





今日も暖かくて良いお天気です。


カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :

JAPAN INTERNATIONAL BOATSHOW 2016

 2016-03-03
今日からいよいよジャパンインターナショナルボートショウが始まります。








例年に無く暖かい天候になりそうです。

関西からも多くのお客様のご来場をお待ちいたしております。




カテゴリ :未分類 トラックバック(0) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫